id:bash0C7の進捗 過去アーカイブ[〜2019-02-23]

最新情報は https://www.pixiv.net/fanbox/creator/3780274 にて

「肉体改造」を試みる

この数ヶ月ジム契約してマシントレーニングに励んでいます。最初は週2回ぐらい。最近は1回の時間は短いものの週4、5ペースで通ってます。

最近、筋肉痛が来なくなってきて停滞感があり、これから何を目指してやっていこうかと悩みがでてきたので、トレーナーさんに依頼して次を目指してみることにしました。

photo by rick

目的

全身の筋肥大を狙います。筋肉をがっつりつけます。かなうならばボディビルダーのようにすごいマッチョな体になってみたいと思ってます。

過去の運動歴

運動歴と言えるような運動はしたことなくて、だいたい学生時代も運動とか体育とか辛い思い出ばかりあります。

メニュー

1日あたり30分〜90分ぐらいのトレーニング時間で、下記のローテーションを組んでもらいました。

これまでマシンばかりだったので、フリーウェイトのものがとても新鮮です。

  1. 胸・肩・三頭
    • ベンチプレス
    • サイドレイズ
    • ケーブルダウン
  2. 背中、二頭
    • ラットプル
    • バーベルカール
  3. 太もも、ふくらはぎ
    • スクワット
    • レッグプレス

加えて、一日おきに自重でのクランチ->サイクリングで腹筋もがんばります。

やらないもの

有酸素運動はむしろしなくてもいいぐらいというアドバイスをもらいました。

とはいえ、これまでもとくにやってたわけじゃないので、ウォーミングアップでバイク漕いだり趣味の自転車ではやりつつ、普段から歩くとか階段のぼるとかだけ心がけていきます。

食べ物

気にせず食べろ。トレーニング前後と寝る前にプロテインを飲もうとのことで、摂取していきます。

とりあえず近所のドラッグストアでこれらを買ってきました。

アミノバイタル アミノプロテイン バニラ味30本入パウチ

アミノバイタル アミノプロテイン バニラ味30本入パウチ

ウイダー  マッスルフィット プロテイン ココア味 900g

ウイダー マッスルフィット プロテイン ココア味 900g

前者はシュッと持ち運べて飲みやすいのでかねてから気に入ってます。後者ははじめてかったのですがえらいシャッと溶けていい感じでした。

今日の結果

トレーナーさんに使い方やフォームなどを教わったのち、"1. 胸・肩・三頭"をしました。まだ腕とかがプルプルしてます。

低温調理器具「Anova Precision Cooker」の利用をはじめました

@kwappa先輩の呼びかけに乗っかって一つ購入しました。

「Anova Precision Cooker」とは

こちらの記事がわかりやすいです。

利用方法

マニュアルに従って下記4ステップを進めました。

  1. 付属クランプを鍋に取り付ける
  2. クランプに本体を差し込む
    • 本体下にあるキャップは例えば卵とかの壊れやすい、デリケートなものを調理するときに外すと水流が穏やかになっていいらしい。
  3. 水を入れて温度と時間をセットする
  4. いい温度になったら具材を投入する
    • 具材はあらかじめジップロックなどに入れて空気を抜いておく必要がある。

設定例

いいやつが撮れなかったので写真は省略します。

  • エゾジカのレバーと心臓の塊を65度4時間の設定で調理。初調理ということで安全側に傾けた感じ。パサパサにはならずしっとり感が高い。
  • 豚ロース400gぐらいの塊を63度2時間半の設定で調理。まだ安全側に倒れた感じ。それでも肉が柔らかくかつジューシーでうまい。

この調理器具を使うとパラーメータが、食材の大きさ、温度、時間ぐらいしかないので非常にチューニングしやすいです。

今後、まずは細かいこと考えずに使いながら、パラメータによる出来上がりの変化を楽しんでみようと思います。

公式アプリ

温度と時間の設定はスマホアプリからもできます。意外なほど便利なので真っ先に接続しておくのがよいでしょう。

Anova Culinary - Google Play の Android アプリ

Anova Culinary

Anova Culinary

  • Anova Culinary
  • フード/ドリンク
  • 無料

添付マニュアル

PDFでも提供されています。

r7kamura/iremoconをもとにgolangからiRemoconを叩くライブラリを毎日少しずつ作っている

コマンド仕様書に載っているものをようやく100%カバーしたところ。

github.com

ドキュメント書いたり、CLIを作ったりするのが次のアクションです。

作ってるモチベーション

リハビリです。

昼間にコード書く時間をほぼ取れないので、少しずつでも書く習慣を作ろうとしています。 しかし全然書き方忘れてしまって、何から何まで調べながら書いている状況で大変歯がゆいです。不甲斐なさでいっぱいです。

とはいえ、この現状を嘆いたり焦ったりしても何が好転するわけでもないです。

いまはひたすら黙々とテスト書きつつ手を動かすようにだけしています。